365Cloud
  • Microsoft 365
  • Azure
  • Dynamics 365
  • サービスメニュー
  • 事例
  • 技術ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
Microsoft 365の導入にIT導入補助金2025が使えます。

Microsoft Defender for Endpoint 価格

Defender for Endpoint(旧称Defender ATP)のライセンスの価格について、“わかりにくい”とのご質問をいただくので、整理してみました。

Defender for Endpointのライセンスの種類

Defender for Endpointのライセンスは下記の種類があります。
Microsoft Defender for Endpoint について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

1
Microsoft Defender
for Business

単体プラン価格
449円(年契約月払の場合)

詳しく見る

2
Microsoft Defender
for Endpoint Plan1

単体プラン価格
449円(年契約月払の場合)

詳しく見る

3
Microsoft Defender
for Endpoint Plan2

単体プラン価格
779円(年契約月払の場合)

詳しく見る

1)Microsoft Defender for Business

Defender for Endpointの中小企業版(300ユーザー以下)

【単体プラン価格】
・449円(年契約月払の場合)

【含まれるプラン】
・Microsoft 365 Business Premium(3,298円)

2)Microsoft Defender for Endpoint Plan1

【単体プラン価格】
・449円(年契約月払の場合)

【含まれるプラン】
・Microsoft 365 E3(5,397円)
・Windows 10/11 Enterprise E3(1,049円)

3)Microsoft Defender for Endpoint Plan2

【単体プラン価格】
・779円(年契約月払の場合)

【含まれるプラン】
・Microsoft 365 E5(10,254円)
・Windows 10/11 Enterprise E5(1,649円)

Plan1とPlan2とBusinessの機能比較

BusinessP1P2
単体プラン価格449円/月449円/月779円/月
最小ライセンス数111
最大ライセンス数300無制限無制限
ウイルス対策数秒以内に新しいマルウェアを検出してブロックするための方法を提供する次世代の保護〇〇〇
集中管理集中管理ポータルにより、検出された脅威を表示し、脅威を軽減するアクションを実行〇〇
クロスプラットフォームさまざまなデバイスとオペレーティングシステムをサポート〇〇〇
弱点の最小化リスクの高いソフトウェアの動作を制限〇〇〇
手動応答アクションエンドポイントまたはファイルで脅威が検出されたときにセキュリティチームが実行できるアクション〇〇
モバイル脅威防御モバイル用脅威防御ソリューション〇〇
クラウドベースの保護機能堅牢なウイルス対策およびマルウェア対策保護〇〇
改ざん防止ウイルスや脅威の保護など、特定のセキュリティ設定が無効または変更されないように保護 〇〇〇
WebコンテンツフィルタリングWebの脅威や望ましくないコンテンツから組織のデバイスを保護〇〇〇
自動調査および対応セキュリティ侵害が検知されると、自動的に修復アクションを実行可能〇〇
エンドポイントでの検出と対応アラートの優先順位を設定し、脅威の全容を可視化して総合的な調査や対応が容易に可能〇〇
脅威分析Microsoft 製品内の脅威インテリジェンス ソリューション〇〇
脆弱性の管理脆弱性と誤った設定をリアルタイムで検出し、重要度・緊急性を基に効果的な対応が可能〇〇
既知と潜在的な脅威の捜索既知の脅威と潜在的な脅威の両方に対する拘束されていない検出が可能〇
クラウドアプリ統合の防御クラウドアプリの使用を詳細に調べることが可能〇
エンドポイント攻撃通知ネットワークに対する最も重要な脅威に対してプロアクティブなハンティングを提供〇
評価ラボプラットフォームの機能の評価、シミュレーションの実行、予防、検出、修復機能の動作の確認〇
情報漏えい対策自動的に秘密度ラベルを適用〇
6ヶ月分の履歴データの分析〇
サービスプラン当該サービスを含んでいるサービスプランMicrosoft 365
Business Premium
Windows 10/11
Enterprise E3,
Microsoft 365 E3
Windows 10/11
Enterprise E5,
Microsoft 365 E5

クラウド運用保守サービスについて

ネットプロではMicrosoft 365 Lighthouseを使用して、クライアント様のセキュリティを統合管理することができます。
(Microsoft 365 Lighthouseについて知りたい方はこちらをご覧ください。)

クラウド運用保守サービスでは、マイクロソフトクラウドサービスの運用保守をサポートいたします。
お客様の適切な運用を支援し、操作指導から不具合対応まで最適な運用をサポートする4つのプランをご用意しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

関連リンク

・Microsoft Defender for Endpoint とは
・Microsoft Defender for Endpointの使い方~その1~
・Microsoft Defender for Endpointの自動調査・自動修復
・Microsoft Defender for Endpoint脆弱性管理
・Microsoft Defender for Endpointの機能と管理者メリット、既存環境からの乗り換えメリットについて  

お気軽にお問い合わせください。お問合せする
365Cloud
  • Microsoft 365
  • Azure
  • Dynamics 365
  • サービスメニュー
  • 事例
  • 技術ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

プライバシーポリシー | © 2023 365Cloud.